秋のリカメシの会
発酵食✖️ゆる薬膳✖️ダイエット
今回は野菜の乳酸発酵が加わりました!
そして水曜日と日曜日2回開催しました。
来年からも2回転いたしまーす!
リカメシの会は調理実習!
みんなでワイワイ言いながら作ります。
今回も旬の食材をふんだんに使いました。
できるだけ地元のもの!
まずは勉強会
秋バテの解消、秋の薬膳、養生を学びまーす!!
みなさん忙しい!わたしも笑
自分を見つめ直す時間⏰
自分を大切にするのが養生なのかなって。
忘れがちだけどね💦
今回のりか茶
丸森の黒豆もつかいました!
食べられるのがいいー
さぁー調理スタート!!
うちの糠漬けも
Cさんのみょうがの酢漬けの差し入れ
旬のつるむらさきに菊花
だしをふんだんに使った秋鮭
かぼちゃの中にチーズ🫕
みんなでワイワイつくりまーす
差し入れもあってもりもりー
いちじくは亘理の完熟のもの!
今回ももりもりになりました!
リカメシの会皆様の感想
ごはんつくりまーす!
野菜使ったごはんつくるようになりました
発酵食とてもおいしかった!
簡単なので取り入れたい!
レシピいつも何回もつくります!
旬の野菜は手軽に取り入れられますね!
また開催してほしい!
とにかく楽しかったー!!
などなど嬉しいやんねー!!
次回は1月に開催しまーす!
お楽しみにー!
0コメント